広島柳生会

正傳新陰流 広島柳生会

剣道の修業の一環として新陰流・制剛流抜刀術を伝承する広島柳生会の日常の稽古風景や出来事を掲載する。

四月定例(広島)稽古会

四月定例稽古会は学校行事の関係上昼間の時間が取れず夜の稽古となりました。県外の参加は時間上無理がありますので宮本さんとの楽しい二人稽古の予定でしたが其の宮本さんも左の踵を痛めてしまい急遽一人稽古と致しました。


柳生先生から頂いている一人稽古の栞にならい、まずは抜刀(制剛流)の居合表裏を概ね一時間自身の納得できるまで抜きました。


その後立合の表裏を約40分行い、木刀による兵法に移り、三学、九箇、燕飛の本伝の太刀を打太刀、使太刀両方を一人稽古にて遣いました。其の様子はビデオにとり自身での検証の材料としました。


きずいて見ると三時間が過ぎていまして今回の稽古を終了しました。


来週は博多での稽古会です。稽古不足の遅れを取り戻すよう多数参加下さい。一日やすめばそれを取り戻すのに三日かかります。一日一日を少しでも新陰流に触れるよう精進下さい。