広島柳生会

正傳新陰流 広島柳生会

剣道の修業の一環として新陰流・制剛流抜刀術を伝承する広島柳生会の日常の稽古風景や出来事を掲載する。

2011-01-01から1年間の記事一覧

23年最後の土日稽古会

いよいよ五月の稽古会もこの土日稽古で今年最後と成りました。クリスマスイブらしく小雪のチラつく中での稽古会となりました。シンシンと凍てつく中での稽古はまた格別の趣が有ります。自然に気が引き締まり厳かな感覚になります。先ずは基本打込みにて確り…

12月今年最後の博多定例稽古会

今年最後の博多定例稽古会を行いました。市原さんにとりましては先週の広島への出稽古に引き続いての二週連続稽古会と成りました。昨年の10月に入会されて、月に一度の博多定例稽古会と広島への出稽古を着実に実行されて本日に至りました事は真に幸いな事…

第一回近県古武道演武大会

第一回近県古武道演武大会に参加致しました。近県と申しましても遠くは香川県からの参加も有りました。会場は小生に取りましても広島柳生会にとりましても生涯忘れる事は出来ない南区の剣道場であります。過ぎる平成16年10月に亡き柳生延春先生を始めて…

演武前日稽古会

演武前日稽古会を行いました。何故か演武予定者の参加が遅れましたので先ずは永原君との直伝稽古を行いました。彼も今月は残業が重なり久々の土曜稽古の参加でありました。先ずは確りと基本打込みを行って貰いました。一人遣いの時にはゆったりと全身に気を…

11月第二週土日稽古会

先週に引き続き土日稽古会を行いました。今回の二日連続稽古会は結果的にタイムラグによる直伝稽古となりました。余人を交えない直伝稽古はやはり一種独特の緊張感を伴い、得難い物を毎回感じます。塗りの手無しをした蟇肌竹刀の臭いを友に先ずは基本打込み…

十月博多定例稽古会

十月の博多定例稽古会を行いました。市原さんも広島への出稽古から三週間になりましたが、その間この道場で確り汗を流されている様子は日々のメールで報告を受けておりました。全体稽古の前の一人遣いの様子を拝見しておりますとその間の取り組みが良くうか…

10月最初の稽古会

10月最初の土日稽古会を行いました。早いもので今年もあと三ヶ月を残すだけとなりました。今回は博多から市原さんが泊まり掛けでの参加で有りました。最近は所用の為一日だけの出稽古が多かったのですが、久々の二日稽古を堪能されておりました。初日は各…

九月秋分の日稽古会

秋分の日の稽古会を行いました。祭日で有りますので昼稽古でも良かったのですが平生どおり夜の稽古会としました。震災による節電シフトの為木金曜日が休日となっておりました永原君の為の稽古会と成っておりました金曜稽古会も来月から平生の稽古会と成りま…

九月博多定例稽古会

九月の博多定例稽古会を行いました。台風の接近による影響で中国地方から九州にかけても大変蒸し暑い一日でありました。幸いに早良区の剣道場は弱冷房がはいっており正直稽古(特に抜刀)を行う上では大変助かりました。先月は博多の稽古会を湯布院の合宿と…

九月台風通過後の初稽古会

台風は各地に甚大な被害を及ぼしましたが、幸いに当地区には被害は及びませんでした。昨日はその被害に怯える者もありましたので団地外からの者の稽古参加をひかえさせ、小生の一人稽古といたしましたが、本日は博多からの参加となります市原さんも交え皆で…

九月台風下の一人稽古

九月最初の土日稽古会初日は台風の直撃(中国地方)をうけてのものと成りました。昨晩の夜稽古も山口から永原君が出かけて来る事と成っておりましたが、風も可也強まっておりましたので道中を心配して取りやめさせました。本日も台風予報を見ながら判断する…

八月最終土日稽古会

八月の土日稽古会も今回が最後となりました。残暑の厳しさも相変わらずで有りましたがその分確りと良き汗を流すことが出来ました。冷汗を流した者も有りはしましたが・・・。基本稽古で確りと打込みを行いながら、この夏の成果を見届けておりました。しかし…

八月第三土日稽古会

お盆休み明けの土日稽古会を行いました。有る者に取りましては間が二週間空いておりますので、その間の過ごし方が垣間見られる状態でありました。少々体が鈍っているとしか思えない者も有りました。しかし一週間の休みしか取ってない者も同様な状態を見せる…

八月湯布院合宿

八月の博多での稽古会は、湯布院での合宿と致しました。皆の希望もあり何れの日にか合宿を行いたいと考えておりましたが、今回予定の取れる者たちでの合宿を敢行致しました。この地は山口大学剣道部のキャプテンとして後期合宿を行った思い出の地で有ります…

七月最後の稽古会

七月最後の稽古会を行いました。数日前から始まった校舎の改装工事の為、平生の駐車スペースは工事車両でごったがえしておりました。其の上本日は重機まで入ってきており、少々危険さえ感じる有様でした。その為窓も片側は締め切った状態でなければ到底稽古…

七月第四土日稽古会

七月の第四土日稽古会を行いました。昨日同様に平生より二時間遅い稽古開始と致しました。暑い日には特に集中力が持続しにくいものですので、平生以上に短時間の内に凝縮した集中を求めました。基本稽古も其の為とそろそろ次の段階に皆来ていると判断し、自…

七月博多定例稽古会

七月博多の定例稽古会を行いました。暑中稽古真っただ中の稽古会で有りましたが、早良区の剣道場は弱冷房が利いておりました。全国的な節電モードの中での冷房ですから無いよりはましと言う程度では有りましたが、入場した時だけは確かに涼しいと感じました…

七月梅雨明け稽古会

七月梅雨明け最初の稽古会を行いました。広島では例年より二週間早い梅雨明けでありました。今年は梅雨の入りも二週間早かったのですから至極当然と受け止めております。しかし暑い。昨日は皆の勤務の都合上休みとしましたが、平素の仕事の疲れがたまってい…

七月最初の土日稽古会

七月最初の土日稽古会を行いました。勿論平日稽古は昨日の夜から始まっております。永原君が節電シフトの為平日休日となりまして昨日から夜の稽古会に参加しております。本日は博多から市原さんが泊り掛けの参加と成りました。彼に取りましては英信館創立記…

六月大竹稽古会

六月第四土曜日の稽古会を大竹で行いました。この週は五月の道場が使用出来ませんので、大竹中学校の剣道場での稽古会となりました。この日は午前中から気温は30度を遥かにこえており、梅雨のさなかでも有りますので湿度も大変高く、稽古を行うには大変な…

六月第二日曜日稽古会

昨日に引き続き日曜稽古会を行いました。昨日とは天候はうって変わり大変な雨が降り続く一日でありました。西広島で永原君と落ち合い道場に向かいました。新車が届いている筈ですが何故か本日はJRでの参加でありました。その手には竹刀と共に愛刀が確り握ら…

平成23年宮島厳島神社奉納演武大会

平成23年宮島厳島神社奉納古武道演武大会に出場いたしました。昨日、博多から市原さんも出稽古に見えられ前日稽古を行なっての本番で有りました。勿論市原さんの参加は今少し先の事になりますが演武前の稽古の雰囲気、本番と参加者の本番へ向けての緊張を…

宮島厳島神社奉納演武前日稽古会

宮島厳島神社奉納演武に向けての前日稽古会を行いました。明日参加の大阪の野原君は本日は勤務の為、参加できませんでしたが其の代わりでは有りませんが博多から市原さんが出向いてこられました。本日の稽古は勿論、明日の演武見学を楽しみにされての泊りが…

五月最後の日曜稽古会

昨日の土曜稽古会に引き続き五月最後の日曜稽古会を行いました。昨日同様に台風の影響が残る一日でありました。外は一日中雨と風の止むことは有りませんでした。道場内はやはり湿気が多く、蒸し暑い状態でありました。先週から稽古を再開した永原君も台風の…

五月第四日曜日稽古会

昨日の稽古会に引き続き日曜稽古会を行いました。本日は二ヶ月ほど休んでおりました永原君の稽古再開の日でもありました。大学院卒業、就職、配置前の研修と社会人一年目の忙しい日程をこなして、晴れて初めての職場に配置され自身の足で社会人としての一歩…

五月博多定例稽古会

五月の博多定例稽古会を行いました。先月の稽古会では確かに弱冷房が入っていた早良区の道場で有りましたが、やはり震災の影響でありましょう、夏日の今回には見事に止まっておりました。汗かきの市原さんにとりましては少々難儀の一日で有りましたでしょう…

五月ゴールデンウィーク最後の土日稽古会

五月ゴールデンウィーク最後の土日稽古会を行いました。この度の連休は前半が大阪から野原君が後半最後の土日は博多から市原さんが出稽古に来たい旨の申し出が有りましたので前後半で四日の稽古会を行なう事としました。暑い日の続く四日間でありました。そ…

ゴールデンウィーク特別稽古会

今年のゴールデンウィークは前半、大阪から野原君が後半最後の土日は博多から市原さんが出稽古に来たいとの希望が有りましたので10連休(公務員以外はほぼ)の内4日を稽古会とする事としました。ただし29日の連休の初日当日に大阪から車で来る野原君の…

四月博多定例稽古会

四月の博多定例稽古会を行いました。師の導きにより始まりましたこの地の稽古会も今回で丸七年となりました。当初の稽古場が汚れた外道どもの巣窟で有る事が判明してからは早良区のこの地が当会の常の道場となりました。来るもの拒まずしかし真に武道を修行…

四月第二土日稽古会

四月第二土日の稽古会を行いました。この二日間は時間を短縮しての集中稽古会としました。新年度が始まり各人各様に仕事に追われる日々が少々続いているようで有ります。この様な時期にはそれなりの稽古を時間を調節しながら行う必要が有ると考えます。集合…