広島柳生会

正傳新陰流 広島柳生会

剣道の修業の一環として新陰流・制剛流抜刀術を伝承する広島柳生会の日常の稽古風景や出来事を掲載する。

2015-01-01から1年間の記事一覧

平成27年12月稽古納め

http:/www.megaegg.ne.jp/~yagyu-hujie/ 平成27年12月20日、平成27年の稽古納めを致しました。先週の平日に大阪の野原君とは納の稽古をしましたが、この日以外は参加が難しい者達が数名おりましたので、少し早めの稽古納めと成りました。写真は延春…

師走第二日曜日稽古会

平成27年12月13日、師走の第二日曜日稽古会を行いました。今年もこの道場での稽古も、二週を残すのみと成りました。夫々に残り少ない日々を惜しむ様に一人遣いに汗を流しておりました。流した汗の量は、嘘をつきません。永原君の一人遣いを眺めながら…

12月最初の日曜稽古会

平成27年12月6日、いよいよ師走と成って参りました。耐震工事の為に当道場も12月から使用出来ない予定で有りましたが、幸か不幸か工事着工が延期に成った為に今月も使用が可能と成りました。しかし、いまだ畳は敷かれた儘でありました。そんな中で、…

11月最後の日曜稽古会

平成27年11月29日、11月最後の日曜稽古会を行いました。先週に引続き、この日も大竹体育館の武道場での稽古会と成りました。先週は諸般の事情で欠席と成りました廣川君ですが、この日は勇躍乗り込んで参りました。疲れ気味の永原君と近況の様子を交…

11月第三土曜日大竹稽古会

平成27年11月21日、11月第三土曜日のこの日は、平生の道場が使えない為と明日から又小林君が仕事で広島を離れるために急遽大竹体育館武道場にて稽古を行う事としました。静かな環境で稽古を行う為に両面(半分柔道場)を貸切ました。平生の道場は僅…

11月第三日曜日稽古会

平成27年11月15日、第三日曜日稽古会を行いました。昨日は、ここ数か月恒例と成って仕舞いました三原刀剣研究会に出かけてまいりました。88歳に成りました福永刀剣店の店主の御供であります。勉強会用の刀と小道具を身体一杯に抱えての参加でありま…

11月第二日曜日稽古会

平成27年11月8日、11月第二日曜日稽古会を行いました。この日から、学校で一月ばかり、柔道の授業が始まりましたので畳が敷かれたままで有りました。数年に一度、今までもこの様な状況が有りましたので、場に従い、畳の上での稽古会と成りました。幸…

10月最後の稽古会

平成27年10月31日、この日で10月も終わりで有ります。今年もあと二か月、何とも月日の経過の早い事かと、皆同様の感想を漏らしておりました。何処ぞで秘密の訓練をしていた様子の齋藤君も元気に出向いて参りました。何時も眠そうな永原君は、この日…

10月第四日曜日稽古会

平成27年10月25日、10月第四日曜日稽古会を行いました。一人遣いの後は、基本稽古(打込み)を確りと行ないました。師弟共々に取組む基本稽古は、遣るべき事に合気と成って集中し合う、大切な時間であります。その中で上達して来た事、近々の課題と…

10月第三日曜日稽古会

平成27年10月18日、第三日曜日稽古会を行いました。この日は珍しく男衆揃い踏みと成りました。皆夫々に特徴の有る職種に従事しておりますので、決められた稽古日時間に揃う事は稀であります。間借りの身で有りますので致し方の無い事では有りますが、敬愛す…

10月平日稽古会

平成27年10月13日、平日の夜稽古に大阪から野原君が出向いて参りました。平成16年から博多で始めた出稽古のおりから入門し、早いもので彼の修業も12年目を迎えました。その間、新潟への転勤そして現在は大阪と居が変わりましても最低、月に一回は直伝稽古を…

十月第二日曜日稽古会

平成27年10月11日、10月第二日曜日の稽古会を行いました。激務続きの永原君でありますが、この日は思いの外、眠気を感じさせぬ様子で出向いて参りました。先週の休養が利いたのかもしれません。到着するやすぐさま剣道着袴に着替えて、一人遣いに勤しんでお…

九月最後の土曜日稽古会

平成27年9月26日、九月最後の稽古会を行いました。明日は九州の清水先生のお宅にお参りに伺う事に成りましたので、本日が九月の締めの稽古会と成りました。永原君と齋藤君が出向いて参りました。明日に備えて廣川君は、自宅待機としました。小林君は菅生でテ…

九月シルバーウィーク稽古会

平成27年9月20日、世の中シルバーウィークと浮かれている中での稽古会を行いました。廣川君との直伝稽古と成りました。不参加の若者達は何故にか皆、勤務で有りました。永原君などは好景気の業界で有る事は喜ばしいのですが、この半年間の様子は最早心…

九月第二日曜日稽古会

平成27年9月13日、九月第二日曜日稽古会を行いました。この日は、急遽仕事が入った永原君を除いて全員参加となりました。レースの合間に出向いて来た小林君が、めったに顔を合わせる事が出来ない関戸君に数週間前の土産を手渡しておりました。そして魂…

九月最初の土曜日稽古会

平成27年9月5日、九月最初の稽古会を行いました。先週は、お盆休み返上で業務に勤しんだ為に帰省が叶わなかった事の補填にあてた永原君が、この日は眠たい目を我慢しながら出向いて参りました。ここ数か月の激務の為に蓄積された心身の疲労をリフレッシ…

八月最後の土日稽古会

平成27年8月29、30日土日稽古会。 八月最後の稽古会は29、30日の土日連続稽古と成りました。それぞれに有意義な直伝稽古でありました。先ずは雨模様を避けての廣川君との稽古で有りました。秋の気配を感じる頃と成りましたが、まだまだ残暑の本日…

お盆休み明け最初の土日稽古会

平成27年8月21、22日、お盆休み明けの稽古会を土日に行いました。永原君が日曜日に所要の為に参加できないと言う事で急遽彼との直伝稽古を先ずは土曜日に行いました。本来なら長期のお盆休みも今回は仕事に忙殺されたようで合宿は勿論、帰省も叶わな…

平成27年夏季合宿

平成27年8月11日~12日、恒例の夏季合宿を松江にて行いました。写真は堀川から眺める国宝に決定した松江城で有ります。この地は小生が剣の道に入りました処で有ります。いつの日にか弟子達を伴って合宿を行いたいと願っておりましたが、松江城が国宝…

八月最初の土曜日稽古会

平成27年8月1日、本日から八月で有ります。蒸し暑い日々が過ぎ去ったと思えば、正しく猛暑の到来で有ります。そんな中、16回目の治療を控えた廣川君が出向いて参りました。直伝の送出し稽古と成りました。 最近とみに、様に成って来ました被り物で有り…

七月最後の日曜日稽古会

平成27年7月26日、7月最後の日曜稽古会を行いました。梅雨明けと共に繰り返し発生する台風の影響で有りましょうか、この日も梅雨かと思われる様な蒸し暑い一日で有りました。そろそろカラリとした空気を全身に感じてみたい物であります。しかしながらこの…

七月第二日曜日稽古会

平静27年7月12日、第二日曜稽古会を行いました。この日はシーズン真っ盛りで、海外も含めて転戦続きの小林君が出向いて参りました。近々のレースでは、優勝も臨める位置にいながらゴール直前で追い越しを掛けた車にぶつけられて着外に沈んだその心痛を…

七月最初の日曜日稽古会

平成27年7月5日、いよいよ盛夏の中での稽古が始まりました。無論、梅雨明けはまだですが、気持ちは正しく夏真っ盛りであります。宮島嚴島神社奉納演武を終えて一カ月、実行委員長として臨んだ大会での残心の業務をほぼ終えて、心に残った写真の一枚がこ…

六月最後の日曜稽古会

平成27年6月28日、六月最後の日曜稽古会を行いました。この日は全員参加の予定でしたが、小林君が無念の病欠と成りました。海外のレースも含めてこの処の激務が少々身体に堪えた様で有ります。本日は確りと身体を休めるように厳命致しました。その他は…

六月第三日曜日稽古会

平成27年6月21日、宮島嚴島神社奉納演武後の二週目稽古会を行いました。各人演武に対する其々の思いを胸に、この日も出向いて参りました。其々に確りと宮島の神様から頂いた言葉を噛みしめながらの稽古会と成りました。永原君は、やはり馴れぬ場の取り…

レース前恒例直伝稽古会

平成27年6月16日、レース前恒例直伝送出し稽古会を行いました。週末のタイのレースに出向くにあたり、この日も稽古を所望して参りました。何時の頃からか、この直伝稽古が彼との恒例と成って参りました。 現在只今の限りの気を燃やし、遣い合ってレースに臨…

平成27年嚴島神社奉納演武

平成27年6月7日 嚴島神社 祓殿にて奉納演武を行いました。昨年は北九州の英信館記念大会に招かれた為にこの大会は出場致しませんでした。二年ぶりの祓殿での演武と成りました。平素、立入り禁止の国宝祓殿での演武は、他の会場とはその趣きを全く異と致…

宮島嚴島神社奉納古武道演武大会

平成27年6月7日、宮島嚴島神社奉納古武道演武大会に参加致しました。亡き延春先生の命により平成8年から参加しております嚴島神社での演武は、当会に取りましては、一年の計で有り、次の年への新たなる一歩でも有ります。この日の為に師弟共々、当日頂…

五月最後の日曜稽古会

平静27年5月31日、五月最後の日曜稽古会を行いました。いよいよ来週は宮島嚴島神社の奉納演武であります。この日は皆、忙しい日常を遣り繰りして馳せ参じて参りました。月一の関戸君も偶然にこの日に成った様で有ります。彼以外は、来週の演武に何らか…

五月第三日曜日稽古会

平成27年5月17日、日曜稽古会を行いました。この日も定刻に出向いて参りました廣川君との直伝稽古で有りました。現在出来うる限りを尽くして基本稽古から兵法、抜刀を遣い合いました。無論弟弟子達の様な間断無い稽古は無理で有りますので、お茶で喉を…