昨日の博多での稽古会に続き広島での稽古会を行いました。寒波も一段落の様子でこの時期の広島での道場の稽古としましては比較的行い易い気候でありました。
本日は数日来より問合せのありました藤中君の体験稽古の初参加がありました。剣道は未経験との事でしたが高校時代に空手の経験が有るとの事でしたので、基本の手ほどきをしてみましたが、これがなかなか背筋の伸びよう、腰の備え等なかなか初めてとはとても思えない程見るべきものがあり一同感心しきりでした。
特にユッタリと正面打ちを繰返し行って貰いましたその刃筋の正確さは宮本さんも驚いていました。なかなか楽しみな若者で有ると感じいりました。基本稽古にも参加してもらい、形稽古の見取り稽古参加、真剣にての素振りも経験して貰いました。
我々が勢法の稽古中、一人黙々と鏡に向かい素振りを繰り返すその姿に感心しきりの一同でありました。来週も参加するとの事でしたので小生も楽しみが今一つ増えた心持です。
宮本さんの稽古も順調に進んできております。刀の扱いも可也様になってきました。常に理合、相手との関係を想定し理に合った剣捌き体捌きを心懸ける事でしょう。時々やはり独りよがりになってしまっています。誰もが陥りやすい事ではありますが武道としては決して許される事ではありません。
勢法での足遣いが時々チグハグなります。これも所謂一人よがりです。形稽古(約束稽古)の意味を良く再認識願います。斬釘はそれ程焦る必要はありません。じっくり時間をかけ熟成させて参りましょう。