広島柳生会

正傳新陰流 広島柳生会

剣道の修業の一環として新陰流・制剛流抜刀術を伝承する広島柳生会の日常の稽古風景や出来事を掲載する。

七月第四土曜日稽古会

七月の土曜稽古会も本日が最終日となりました。ここ数日の西日本を襲っている雷雨は各地で深刻な被害を及ぼし本日の広島にも大雨雷雨警報が発令されている中での稽古会となりました。警報が発令されてはおりましたが空模様は開始時間近くになると小康状態を呈しておりましたので連絡を取り合うことなく道場に向かいましたが暫くすると予報どおりの土砂降りとなり、開始時間の変更を検討するべきであったと少々反省致しました。各人時間前後には無事到着しましたがいま少し慎重に対処する必要もありと感じた次第であります。


基本稽古は前回欠席した者がありましたので今回も真剣で行う事としました。一人稽古と称して何やら無茶振りをしている者もありますので今回は最初の手ほどきの如くユッタリとした基本刀法にてその遣い方を正しました。身体全体を遣い道場の端から端までを何度も移動しながら悪癖を取り去るまで行いました。その後立合を抜きあい、理合、遣い方にいっそうの精度を求めました。特に納刀は左手の指の形、遣い方にいっそうの理解を求め心身が納得するまで繰り返し行いました。勘違い、我流をとことん正しました。特に許しもなく影で無茶振りをしている者の斬りは役にも立たぬ小さな手前斬りとなっておりましたのでしっかり認識してもらい、円の太刀を再確認して貰いました。


今回は真剣での稽古に時間の8割を遣いましたので兵法は三学、九箇のみを行いました。少し気を発すると瞬きをしたり恐れが出る事も有りはしましたが、合撃に少なからず良き手応えが出てきました。体捌きは無意識に悪癖が顔をだしますが無意識では行えないのですから意識すれば良いのです。それを打って見て指摘されねば気が付かない様では駄目です。注意されるところは決まっているのですから強く自覚し、其の部分は鮮明に意識し正す努力が大切です。一日一日一回一回の稽古を着実に積み重ねる気が大切です。ゆめゆめ惰性になる事なく失敗、間違いを良き経験として正しく積み重ねより良き果実を手に入れて欲しいと切望します。


明日も勿論稽古を行います。