広島柳生会

正傳新陰流 広島柳生会

剣道の修業の一環として新陰流・制剛流抜刀術を伝承する広島柳生会の日常の稽古風景や出来事を掲載する。

博多での八月定例稽古会

博多での定例稽古会を博多体育館で行いました。


江頭、大坪、加藤氏の古参?三人衆と練習生の森下君の参加を得ました。野原君は仕事の都合で不参加でした。


広島柳生会恒例の基本稽古を今回は少し多目に行いました。単調な稽古の大切さに三人衆もきずき楽しみながら取組んでもらえ出したからです。


その後、前回は省略した八勢に移りましたが何故か江頭氏がつまらなそうに遣っていました。おそらく九箇の事で頭が一杯になっていたのでしょう。(その後、九箇も少々忘れ気味である事が判明)


加藤、大坪氏はそれなりに個々の問題点が判りつつ有りますのでブツブツ自問自答しながら誰かさんよりは真剣に取組んでいました。とにかく流した汗の量程にしか蟇肌竹刀は言う事を利いてくれません。


森下君は稽古回数が足りませんので多くは要求しませんでしたが今だ他人に頼りすぎるきらいがあります。安易に隣の人に質問しすぎです。まず自身で悩んでみると言う事が大事です。剣道は自得以外ありません。


その後、大坪、加藤氏には中段の七本目、八本目を伝授しました。益々意欲が出て来た様で生き生きと習得に取組んでいました。


江頭氏にはやはり前回できなかった下段を遣ってもらいましたがやはり九箇が気になるのか?何箇所か忘れていました。その後お待ちかねの九箇に移りましたが・・・・・どう言うわけか・・・・何本か忘れてしまっていました。・・・?


兎にも角にも・・・・良い稽古会でした。明日は広島での稽古会です博多衆に負けないよう良き稽古をしましょう。