広島柳生会

正傳新陰流 広島柳生会

剣道の修業の一環として新陰流・制剛流抜刀術を伝承する広島柳生会の日常の稽古風景や出来事を掲載する。

新年広島での定例稽古会

一月の広島での定例稽古会を行いました。道場の都合上今回は夕方からの稽古会となりました。先週から日中の冷え込みもかなりのものが有りましたので、相当の寒さを覚悟しておりましたが予想に反して稽古の始め頃は全く気にならない状態でありました。


基本稽古は気温に関係なく真冬用のメニューとしました。正面打ち、順逆は各人かなり上達してきております。勿論課題はありますが順調に推移していると感じました。連続の返し流しの前進後退の中に夫々の課題を抱えております。回数が進むと相懸けのポイントが下がる、腕が剣が伸びないと言う処は各人の共通な課題でありましょう。兎にも角にも回数を重ねるしか有りません。


兵法は三学を入念に遣い合い、ワンポイントの指摘を行い通しでのそれを遣い合いました。合撃、二の斬各人とても良くなってきております。やはり斬釘の小手の捉え処は皆四苦八苦であります。それから左転の体捌きにも少々の工夫が要る様です。その後八勢、中段を遣い、残り二本の代授を行いました。本数の多さと、珍しい遣い方に少々の戸惑いも見られますが、じっくりと熟成させましょう。


今回は抜刀は行わず兵法のみの稽古会と致しました。抜刀は明日行う予定です。終了の9時近くになると流石に道場も深々と冷え込んで来ました。明日は何時も通りの日中の稽古会となります。