広島柳生会

正傳新陰流 広島柳生会

剣道の修業の一環として新陰流・制剛流抜刀術を伝承する広島柳生会の日常の稽古風景や出来事を掲載する。

六月三度目の日曜稽古会

三日連続稽古会の最終日は夕方からのそれと成りました。昨日までの晴天とは変り本日は曇り空の蒸暑い一日でありました。夕方の広島は瀬戸の夕凪により風がぱたりと泊まり、その蒸暑さは尋常ではありませんでした。


その蒸暑さを忘れ去るように基本稽古は特に入念に行いました。何時ものメニューに加え暫くぶりに打ち留め技を行い、その術技及び理合を今ひとつ詳しく伝え手本を示し何度も繰り返し遣って貰い心身に納得して貰いました。その理解が一段高まった手応えを感じました。特に振らずに留めようとしている自身の有り方に気が付いた事が今回の収穫で有りましょう。新陰流は斬り合いです。


兵法に移り三学(とりあげ)八勢、中段、九箇を遣い合いました。夫々の課題でありここ数日何とか手の内に納めつつある点を重点的に行い、夫々に確りとした出来を確認する事が出来ました。ズレ気味でありました合撃も何とか人中路に降りてきました。中段の附けはらいからの流しも何とか逃げずに応じる事が出来る様に成りました。そして九箇もかなりそれらしく成って来ました。今までの修行の第一段階の成果が目に見えて現れて来た様であります。その後抜刀を行い、立合の斬りおろし折敷のそれを少し詳しく行い、今まで曖昧に遣っていた処を確認して貰いました。


平生とはかなりイレギュラーな三日間でしたが、思わぬ手応えを得た三日間でも有りました。今週末は通常の三日間稽古を予定しております。ますます確りとした稽古を行いましょう。