広島柳生会

正傳新陰流 広島柳生会

剣道の修業の一環として新陰流・制剛流抜刀術を伝承する広島柳生会の日常の稽古風景や出来事を掲載する。

2月最初の土日稽古会

令和六年2月3~4日、二月最初の土日稽古会は廣川君との二人稽古と成りました。直弟子達の職務、家庭の事情とは言え、今年度を思い返して観れば・・・少し喝を入れねば成らぬかと・・・そろそろ堪忍袋の緒が切れかかっております。

それはそれでありますが、一旦道場にたち得物を手にすれば、只々夢中になって得物を振り抜く自分がありました。此の二日間は、何故にか手にした木刀を手放す事はありませんでした。三つの太刀筋の内、それも真正面の振りを・・・体捌き、体の運びに気を込め、踏込みに気を込め・・・気が付けば三時間の時が経っておりました。

特に中段からの一拍子の打ちは、永遠のテーマ・・・求めて行く処であります。それも摺足での攻めからの踏込みでの打込み、そこからの数歩の抜け・・・この打込みを極めて行く事が剣の根幹であります。真の真面の完成を求めて、一見単調と思える事を永遠とやり続けるしか術はありません。千変万化する剣も行きつく先は、此の真面一本であります。

日記

広島武徳会