広島柳生会

正傳新陰流 広島柳生会

剣道の修業の一環として新陰流・制剛流抜刀術を伝承する広島柳生会の日常の稽古風景や出来事を掲載する。

2008-01-01から1年間の記事一覧

八月博多定例稽古会

八月最初の稽古会は博多での稽古会となりました。夏休みの始まった土曜日と言う事もあり、新幹線も可也混雑しておりましたが一人の身ですので難なく座る事が出来ました。新幹線の移動の時にはあまり真剣は持参したくないのですが、明日土居君の真剣に関する…

7月最後の広島での稽古会

7月最後の稽古会を広島にて行いました。今回は猛暑の中、五月の道場には心地よい涼風が僅かに吹き込み、予想せぬ思いのほかの稽古会となりました。急な仕事で三崎夫君の不参加と成りましたが、細君は寂しそうにしながらも健気に参加し、島田さんとともに熱…

七月博多での朝稽古会

七月博多での朝稽古会を行いました。昨日の広島での定例稽古会に引続き、朝5時過ぎに車で広島を出立し何とか無事9時前に博多に到着し朝稽古を開始しました。大坪さんの肩の状態が思いのほか良くなく今回の稽古の後、手術リハビリと数か月稽古の行えない期…

7月広島での定例稽古開

7月の広島での定例稽古会を行いました。夏本番の盛夏の最中ですので暑いと言う言葉は発する事自体がナンセンスではあると思いますが、しかしながら思わず発してしまうこの夏の状態です。今回は元立相手の基本打込みを行わず全員での木刀、刀、模擬刀を遣っ…

7月二度目の広島での稽古会

昨日に引続き広島での稽古会を行いました。三崎さん、島田氏は連続参加です。昨日欠席の藤中君も張りきっての参加となりました。昨日が二週間ぶりの稽古会でしたので二日連続の稽古会も無理なく行えました。基本稽古での指摘は藤中君は時折左腕が伸びてこな…

7月最初の広島での稽古会

広島での七月最初の稽古会を行いました。先週がお休みでしたので二週間ぶりの稽古会となりました。広島はいまだ梅雨があけておらず相変わらず蒸暑い一日でありました。稽古休みの間に三崎家には念願の愛刀が入っており、その愛刀を携えての初めての稽古会と…

六月最後の広島での日曜稽古

六月最後の稽古は日曜となりました。雨模様のまさに梅雨真っ盛りといった風情です。蒸暑い事この上なしです。稽古開始前の入念な一人稽古の後、基本打込みにて各人この蒸暑さを振り払うべくしっかりと打込みました。基本稽古が終了するころには余りこの蒸暑…

広島での日曜稽古会

昨日の定例稽古会に続き日曜稽古会を行いました。昨日仕事で参加出来ませんでした藤中君、三崎夫婦もデートを返上しての?連続参加となりました。基本稽古も左太刀も含め全員がほぼ同じものを行えるようになって来ました。個々に現段階でもそれぞれの得手不…

六月広島での定例稽古会

六月広島での定例稽古会を行いました。今回は今年一番の蒸暑さでありました。前回の博多での弱冷房の中での稽古会と言うわけにも行かず五月の自然の風がそよそよと吹いてはいましたが、そのジメジメとした様子と言いましたら立っているだけで剣道着にあせが…

六月博多での定例稽古会(延春先生を偲ぶ会)

昨日の広島に引続き博多での稽古会を行いました。本日は広島を出立する時から今にも雨が降り出しそうな気配でしたが、博多は一日中雨模様でありました。湿気の多いムシムシとした中での稽古を覚悟しておりましたが道場内は弱冷房が効いており、床の滑りも良…

六月二度目の広島での稽古会

六月二度目の広島での稽古会を行いました。梅雨入りした途端に夏日が続き、今日も暑い一日となりました。今回は新メンバーの揃い踏みとなりましたので少し稽古の内容を変え、基本稽古(打込み)の前に夫々の愛刀?に依る抜き付けから正面、順逆、返し、流し…

六月広島での最初の稽古会

いよいよ梅雨の時期に突入した六月、広島での稽古会を行いました。この時期になると道場の板の間が湿気を常に含んでいる為摺足が遣いにくくなります。足捌きの確認、工夫をする良い機会でもあります。基本稽古は今回は宮本氏を最後にまわし、三崎妻君よりは…

五月最終日の広島での稽古会

五月末日の広島での稽古会を行いました。天気予報では真夏日近くとなる予報でしたので覚悟しておりましたが思ったほど気温も上がらず幸いでした。稽古前の鏡を相手の一人稽古(素振り)も各人可也板に付いてきました。道場外の修業の一端が伺われ頼もしくも…

五月最後の日曜稽古会

先日に引き続き、先日欠席の藤中君と二ヶ月ぶりに博多から参加の野原君との稽古会を行いました。同席は二度目となります。先日とは打って変わって暑い一日でありました。二ヶ月ぶりの同年代の再会で有りましたが、野原君は僅か数ヶ月の藤中君の上達ぶりに驚…

五月広島での第四土曜日稽古会

久々の雨の中での稽古会と成りました。こう言う湿った床での稽古は特に足法、足捌きの修行になります。稽古前に其の点に各人気を配り工夫を則しました。各人稽古前の鏡及び打込台を相手の素振り、打込みの様子を見ていると日々の一人稽古に取組んでいる様子…

広島での二人稽古

昨日に続き広島での稽古会を行いました。仕事で昨日参加出来ませんでした藤中君との二人稽古となりました。鏡をあいての素振りの様子からして日々一人稽古に良く取組んでいる様子が伺われます。基本稽古(打込み)に入りましても現段階では申し分のない状態…

五月広島での定例稽古会

五月広島での定例稽古会を行いました。何やらここ数か月、急に新人が増え、随分と趣きが変わってきています。之もまた天の采配と受止め新陰流の教えに従い場に即応するべく対応して行きと思います。宮本氏も自身のあり方稽古の取組みに一工夫するべき時期に…

博多での定例稽古会

昨日の広島での稽古会に引続き、博多での定例稽古会を行いました。昨日とは打って変わって気温の可也上がった一日でありました。将に初夏と言った様相でありました。その気温同様に熱き稽古会と成りました。今回は土居君にとりまして今までなかなか氷解出来…

五月二度目?の広島での稽古会

連休中のサプライズ稽古会に引続き広島での稽古会を行いました。夏の様なここ数日の気候から一転して肌寒い一日でありました。今回は図らずも体験稽古のメンバーの稽古会となりました。本日から今一人島田さんが加わり何やら賑やかな雰囲気をおびてきました…

四月最後の広島での稽古会

四月最後の稽古会を行いました。新人二人も今回から剣道着、袴を着用して貰う事にしました。(藤中君は先週の火曜日の特別稽古から)やはり身なりが整うと場もそれなりに締まってくる気がします。礼法の前に先ずは全員でウオームアップをかね、鏡の前で又は…

二人稽古

昨日の例会に仕事の為参加出来なかった藤中君の要望のより二人稽古を行いました。剣道に取組む事は始めての経験と言う事でしたが今のところ自分なりに単調な基本稽古にも興味をもって取組んでいる様子が伺われます。左右の正面打ち、順逆を行った後に相懸け…

四月定例(広島)稽古会

世の中で言うところの新年度の定例稽古会を五月の道場にて行いました。今回から今一人の体験稽古のメンバーが加わりました。現在体験稽古に参加していますメンバーのパートナーつまり御夫婦での参加です。当会では初めてのケースとなります。先ずは鏡の前で…

四月博多での定例稽古会

四月博多での定例稽古会を行いました。体育館の周辺の桜も名残を惜しむ風情を湛えながら我々を迎えてくれました。早いもので博多での稽古会も今回で丸四年となりました。過日、延春先生の突然のご指示に沿うべく急遽開始した博多の稽古会では有りましたが当…

四月最初の広島での稽古会

春欄間の新年度最初の稽古会を行いました。広島の桜はいまだ満開とまでは行きませんが爽やかに美しく咲き誇っております。もう一週間から10日間ぐらいは充分にその美しさを楽しめそうです。三崎君には藤中君と同様に先ずは鏡のまえで手本を示しゆったりと身…

三月広島での最後の稽古会

三月最後の稽古会を行いました。桜の開花も始まりもう一週間もすれば満開の桜を目にする事になるのでしょう。まさしく数日で新年度の始まりです。基本稽古の打込みでは宮本さんの剣道着が見る間に汗で濡れてくるのが確認できました。しかし剣道の稽古はこう…

広島での二人稽古会

昨日の稽古会に参加出来なかった藤中君の要望により本日も稽古会を行いました。まずは鏡に向かい身体全体を充分に遣い左右の正面打ち、順逆の返し打ちを道場一杯を使いながら行いました。大調子でゆったりと早打ちする事無くすべての動きを足に連動させる事…

三月4度めの広島での稽古会

今週も土日連続の稽古会としました。まず本日は呉組の稽古会とし明日は山口から藤中君が出向いてきます。参加者全員に充分に時間と内容を充実させる為にあえてその様にしました。三崎君にはまずは鏡を前に基本の正面打ち、順逆をユッタリと前進後退で繰返し…

広島での日曜稽古会

昨日に引続き広島での日曜稽古会を行いました。これは奇しくも35歳と言う同年齢の地元の藤中君、博多の野原君の希望により行う事となりました。同年齢では有りますが藤中君は二度目、片や野原君は丸4年になりますので内容は工夫しながら各人のバランスを…

三月広島での定例稽古会

三月広島での定例稽古会を行いました。明日の参加希望が二名ありましたが明日も勿論行いますが、本日は予定通り敢行しました。正しく気候は春そのもの、数日前とはまったく様変わりしてしまいました。抜刀の段階で早くも薄っすらと汗が滲んで参りました。宮…

三月最初の広島での稽古会

先週は博多での稽古会を行いましたので広島での稽古会は今回が三月初めてとなります。一週間多めに間隔が空いてしまいましたので、基本稽古は少々念入りに行いました。終了後には流石の宮本さんも呼吸を整えるのに可也苦しんでいた様です。その後は先ず抜刀…